124 total views, 2 views today
配信見てきててもこんな程度だけどざっくりわかってくれてればいいってかなえ先生前に言ってたしこれからもこういう改めて考えるような機会があればググって補完してって感じでこれからもやっていくだけだなー逆送もそうやってやっと理解したしな
堀さんの空白の時間についての質問に答える中で、あいさつの仕方、箸の持ち方、喋り方、字の書き方を教えるってかなえ先生が言ってて、そこ?って引っかかりはあるけど、ということはそういう常識みたいなものが整ってない環境があるってことだよなあって。まあ何が常識かってところはおいといて
そもそもアベプラ初見なのでアレだけど かなえ先生めっちゃ不安がってたわりにはしっかり話せてた すごかった あとめちゃくちゃ言葉を選んでたけど若干気が抜けて「シャバ」って出ちゃったのもおもしろかった
アベプラまた見てた。2回目見たら狙いとか把握できたけど、初見だとついていくの大変だな。最初のところ、かなえ先生が矯正の世界に〜って言ってたのよくわかんなかったけど、保護観察対象者には少年院〝退院者〟が含まれてるの今知って納得した。だからタイミングの話にもなってるんだな
かなえ先生に寄って見てたから、てぃ先生の事うーんて思ったけど、見返したら、質問の内容がまとまってないと言うか、生放送だから仕方ないなって路線の切り方だっただけで、ちゃんとディベート出来てたから問題ないと思う。
昔夫と車でお店まであと少しという所で止めてると丁寧なんだけど凄い怖そうな雰囲気のお兄ちゃんがここは停車の遠慮を言われ従ったけど後でかなえ先生の放送で893は狼集団で半グレは野良犬あの雰囲気は確かに狼ぽかったよ。素人ながら雰囲気怖かった